人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宮古歯科医師会
by miyako-da


平成20年度宮古歯科医師会 学術講演会・公開市民講座のご案内

 平成20年度宮古歯科医師会 学術講演会・公開市民講座につきまして、下記の日程で企画致しましたので、ご案内申し上げます。
 オープン参加ですのでお気軽にお越し下さい。(入場無料)

                         記

        日時:平成20年10月18日(土)14:30~17:00
        場所:宮古市総合福祉センター(宮古市小山田二丁目9-20)

              【健やかライフはお口の健康から】

     一般講演: 「食育と歯育」 講師:中居英司 宮古歯科医師会 理事
      (14:30~15:00)
 特別講演:「メタボリックシンドロームと
              歯周病の密接な関係」

  (15:00~17:00)
   講師:奥田克爾 東京歯科大学名誉教授




      ハッピィーライフはお口の健康から
                      東京歯科大学名誉教授 奥田克爾
 
 おいしく食べ、楽しく話し、患い知らずの健康ライフについて、口から考えてみましょう。口には500種類を超える細菌が百億から数千億、巧みなテクニックで歯にへばりついてデンタルプラークというぬるぬるした固まりになります。虫歯や歯周病の主な原因は、デンタルプラークという細菌集団ですが、生活習慣も密接に関わります。どのようなライフスタイルが必要か、そして口腔疾患の早期発見と早期治療の必要性について話します。歯周病を起こす細菌は、肥満、高脂血症、高血圧、糖尿病などいわゆるメタボリックシンドロームとも密接な関わりを持ってしまいます。この細菌集団の排除には、歯ブラシなどで擦り落とすプラークコントロールが大切になります。痛みもないまま進行する歯周病になると、歯周ポケットという全身の健康を害し、健康寿命を縮める細菌の住み家ができてしまいます。その住み家をなくするために、定期的に歯科医院を訪れ治療を受けなければなりません。お口が健康で口腔清掃がよいと、かぜやインフルエンザに罹りにくいことも分かりました。
 爽やかなお口で生き生き健康ライフのためのお口の病気の治療と予防指導が大切であることについて一緒に考えてみましょう。
平成20年度宮古歯科医師会 学術講演会・公開市民講座のご案内_f0077938_12892.jpg

by miyako-da | 2008-09-26 23:05
<< 平成20年度宮古歯科医師会 学... 平成20年度 歯の衛生週間フェ... >>